福岡女学院学術機関リポジトリ >
福岡女学院大学 >
紀要論文 >
Fukuoka Jo Gakuin University Bulletin. Faculty of International Career Development >
Vol.4 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11470/706
|
タイトル: | 外国語教科の観点別評価実践を目指して 話すこと「やり取り」評価の留意点 |
著者: | 細川, 博文 Hosokawa, Hirofumi |
キーワード: | 観点別評価 話すこと(やり取り) 学習指導要領 教室談話 |
発行日: | 2018年3月 |
出版者: | 福岡女学院大学国際キャリア学部 |
抄録: | 次期学習指導要領で外国語の観点別評価や評価領域が変わる。全教科に共通する観点は「何ができるようになるか」である。小学校での外国語教科の導入、大学入試改革に伴う4技能の総合力育成など外国語教科に求められる期待は大きい。しかし、同時に課題も多く、特に教室内で英語によるインタラクションを生み出すのは難しい。本稿は評価領域の1つである「話すこと(やり取り)」に焦点をあて、評価の前提となるインタラクションを生み出すための留意点及び評価の内容について考察する。 |
URI: | http://hdl.handle.net/11470/706 |
ISSN: | 21893942 |
出現コレクション: | Vol.4
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|